This morning, the top news on the BBC website was a video released by a reporting team in Myanmar, where fighting continues. They spent a month with the resistance forces (civilian army) fighting in Kayah State (AKA Karreni State.)
イリギスBBCのウェブサイトの今朝のトップニュースは、内戦が続いているミャンマーから届いたイギリスBBCの取材班による映像です。
取材班は、カヤー州で戦うレジスタンス軍(市民軍)と1ヶ月を共にしたとのことです。
Kayah State, located on the border with Thailand, is far from Chin State, where Heartship Myanmar Japan has connections, but this is the reality that is still happening in Myanmar.
Below is a summary of the BBC English broadcast in Japanese. [Click HERE for BBC video]
タイとの国境に位置するカヤー州は、ハートシップ・ミャンマー・ジャパンとコネクションのあるチン州から離れていますが、ミャンマーで今なお起きている現実を知ってもらいたく共有します。
以下、BBC英語放送の概要を日本語にまとめました。【映像はこちらをクリック】
0:00
空爆から市民が逃げる様子
毎日のように空爆があり、3年前から数千人の市民が命を落としている
0:25
ミャンマー東部に位置するカレー州の首都、ロイコーは廃墟と化す
BBC取材班は、レジスタンス軍に1ヶ月密着
0:45
この日同行している2人は、元空手のミャンマー代表選手
今はレジスタンス軍のメンバーとして武器を持ち戦っている
クーデター直後の市民による平和的なデモ活動が失敗に終わり、戦うしかなくなった
若者の多くがミャンマー全土でレジスタン軍に参加している
1:10
破壊されている首都ロイコー
11月以降、国軍と激しい戦闘が続いている
あちこちに空爆の跡
国軍はレジスタンス軍と市民を区別せず、全員をテロリスト扱いし攻撃する
子供を含む多くの市民が犠牲になった
2:20
レジスタンス軍に入る市民が増えている
国軍にとっては脅威
2:50
隣接するシャン州で、カウンター攻撃に合うレジスタンス軍
すぐ近くに爆弾が次々と投下されるが、防護服もヘルメットもない
3:15
塹壕に避難する取材班
軍事訓練を受けたプロの軍が、本格的な武器で攻撃してくる
素人のレジスタンス軍がそれと戦い、善戦している
4:00
この場所は危険ということで、避難する取材班
4:20
前線から離れた山の中の Golden Flower音楽学校でバイオリンの音色が響く
最年少の生徒は14歳
4:45
教えている女性へのインタビュー
「生徒たちは、まもなく戦いに行かなければならない年齢
自らを犠牲に
家族や恋人を置いて前線へ行かなければならない
大きな犠牲を払う彼らに寄り添いたい」
5:45
普通の若者が犠牲になっている現実
若い世代 VS 古い時代のエリートの戦い
6:10
安全のため正確な場所は教えられないが、病院を案内してもらう
手術室は地下にある
見つかったら空爆のターゲットとなるため
6:30
手術を担当する2人は、卒業していない元医学生
Q:これから未来を担う若者たちがひどい怪我を目の当たりをしてどう思うか?
「泣いてもいい
でも立ち上がって行動しなければなりません