NPO Lecture at Japanese High School 高校でNPOについて講演

Sharing What’s Happening in Myanmar and our NPO Activities

This week, we had the opportunity to visit a high school in Tokyo and give a talk about the current situation in Myanmar and our NPO activities as Heartship Myanmar Japan.

To prepare for this event, we tried to summarize Myanmar’s history so that students in Japan could easily understand, and include stories related to their generation. We were very glad to find that many students seemed to be engaged.

After the 45-minute lecture, the students divided into groups for a discussion, which gave us a chance to listen to their thoughts and reactions.

Most of the students said that although they had heard about the coup, they did not know that young people their age were shot and killed in the protests, and that it was the first time they had heard about the tough situation for many Myanmar citizens.

If there are more opportunities like this, we definitely hope to continue.

ミャンマーで何が起きているか、NPOとして何をしているか

先日、ミャンマーの現状とハートシップ・ミャンマー・ジャパンのNPO活動について、東京都内の学校で話をする機会をいただきました。

日本の高校生にわかりやすいよう歴史をシンプルにまとめたり、同世代の話を盛り込んだりしたおかげか、予想以上に多くの生徒さんが耳を傾けてくれてうれしかったです。

およそ45分間の講演の後は、グループに分かれて生徒たち主導でディスカッション。生のリアクションを聞くことができたのは、私たちにとっても貴重な時間となりました。

ほとんどの生徒は、クーデターがあったことは知っても、自分たちと同じ年齢の少年少女がデモに参加して撃たれて亡くなっているとは知らなかった、生活がそこまで大変なのも初めて聞いた、とのこと。

こうした講演活動も、積極的に続けていきたいと思います。ご要望がありましたら、こちらからご連絡ください。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Related Post

Article published in local newsletter 地域発行紙で紹介していただきましたArticle published in local newsletter 地域発行紙で紹介していただきました

地域で発行されている「つなぐ」冬号で国際協力をしている団体として紹介していただきました🙏こちらからもお読みいただけます。(掲載は3ページ目)以下、英訳も掲載します。 Heartship Myanmar Japan was introduced as one of the NPOs helping those in other countries in a local newsletter.  Below is an English translation

Request to stop accepting students from the Myanmar military ミャンマー国軍の留学生受け入れ、防衛省に中止を要請Request to stop accepting students from the Myanmar military ミャンマー国軍の留学生受け入れ、防衛省に中止を要請

This is a translation from The Tokyo Shimbun. NHK has also reported the news. 東京新聞の記事をご紹介します。NHKでも報道されています。 昨年2月にクーデターを起こし、多数の市民を殺害しているミャンマー国軍から防衛省が留学生を受け入れて訓練をしているのは、弾圧に加担する暴挙だとして、超党派の「ミャンマーの民主化を支援する議員連盟」(中川正春会長)は17日、岸信夫防衛相と林芳正外相宛ての文書で、受け入れ中止を要請した。国軍に対抗してミャンマーの民主派が樹立した「挙国一致政府(NUG)」のソーバラテイン駐日代表も同様の要請文を提出した。 Japan’s Ministry of Defense has been accepting foreign students