Myanmar Cuisine Restaurant in Tokyo ミャンマー料理レストラン (東京、池袋)

All Proceeds go to Support the People in Myanmar

Our team visited the “Spring Revolution Restaurant” in Ikebukuro, Tokyo. All the proceeds go to support the people in Myanmar and the food is also delicious!
It was also the first time in nearly two years that all three of us got together. (We’ve been having online meetings)

収益は困窮するミャンマー市民の支援に


東京、池袋にあるレストランSpring Revolution Restaurant。¥1,200で様々なミャンマー料理がいただけます。クーデター後に現地を支援するために開店したレストランです🍀 池袋駅のすぐ近く!入口が少しわかりにくいですが、美味しいし、この日も開店と同時にお客さんが大勢訪れていました!
コロナ禍でオンライン・ミーティングが主なので、3人で直接会ったのはほぼ2年ぶりでした。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Related Post

Fundraising event in Urayasu まちづくり活動プラザにてFundraising event in Urayasu まちづくり活動プラザにて

10月29日(土)、まちづくり講座「国際協力の現場から学ぶ 支援すること 支え合うこと」の一環で開催されたフェアトレード展でハートシップ・ミャンマー・ジャパンも出展させていただきました。 On Saturday, October 29, Heartship Myanmar Japan participated in a fair trade event held as part of the community seminar “Learning from

Request to stop accepting students from the Myanmar military ミャンマー国軍の留学生受け入れ、防衛省に中止を要請Request to stop accepting students from the Myanmar military ミャンマー国軍の留学生受け入れ、防衛省に中止を要請

This is a translation from The Tokyo Shimbun. NHK has also reported the news. 東京新聞の記事をご紹介します。NHKでも報道されています。 昨年2月にクーデターを起こし、多数の市民を殺害しているミャンマー国軍から防衛省が留学生を受け入れて訓練をしているのは、弾圧に加担する暴挙だとして、超党派の「ミャンマーの民主化を支援する議員連盟」(中川正春会長)は17日、岸信夫防衛相と林芳正外相宛ての文書で、受け入れ中止を要請した。国軍に対抗してミャンマーの民主派が樹立した「挙国一致政府(NUG)」のソーバラテイン駐日代表も同様の要請文を提出した。 Japan’s Ministry of Defense has been accepting foreign students